Skip to main content

整合性と両立

県が導入を目指している宿泊税に関して、特別徴収義務者に想定されている宿泊事業者の方々の納得と共感を得ることは大切とする考え方と、宿泊事業者全員の理解がないと何もやらないということにはならない、という考え方では、整合性があ […]

え~っ!

今日のこだっつの会(県政懇談会)でも、話題の中心は宿泊税となりました。県の説明では、宿泊税の課税理由として、宿泊客は公共サービスの恩恵を受けていることから、その負担の一部として求める、ということであり、このことを今日の参 […]

責任がある

田尻歴史講座で只野直三郎元代議士の歩みや考え方について学ばせて頂きました。直三郎氏の残した、全ての国民には責任がある、という言葉は心に残りました。 今を生きる私たちにも、大いに通じる考え方だと思いました。責任がある、を深 […]

お手紙

文教警察委員会の県外視察で二泊三日家を空けていましたので、郵便物が溜まっていました。今日、帰ってきて、1通1通確認しました。私の県議会報告(こだっつ通信)が7月8日に新聞折込されたことで、その中の記事に関してご意見を記し […]

飲酒運転防止

福岡県警察本部の飲酒運転防止に係る取組について説明を頂きました。県条例で、通報の義務を位置づけていること、酒類を提供する飲食店に対して、お客さんの来店手段を確認し、運転手には酒類を提供しないこと、加えて、運転代行を勧める […]

1000回超

佐賀県武雄市図書館を視察させて頂きました。民間への指定管理で相当の利用実績を挙げていました。 私が最も感動したのは、年間に1000回を超えるワークショップ、読み聞かせ会、外でのイベント等々、多彩な取組を行っていたことでし […]

働き方改革

今日は県議会文教警察委員会の県外視察で熊本県教育委員会を訪れ、教職員の働き方改革について学ばせて頂きました。 テスト採点の効率化、部活動の地域移行、業務自体の見直し、集金等のシステム化等々、多くの取り組みが行われていまし […]

電話くる

昨日、私の県議会報告「こだっつ通信」が新聞折込されました。すると、ある市内の女性の方より、特殊詐欺撃退装置付き電話機の助成についての問い合わせ電話が来ました。 すぐに、現状として900台分の予算中、250台分しか申請がな […]

県内一円

今日は県が導入目指している宿泊税に対して、反対する要望書を提出する要望会が行われました。 正に、県内一円の宿泊事業者による組織、団体が思いを込めた導入反対要望です。県内一円の意味は極めて重いと思いました。 重さを感じた  […]